ブログ
弊社のお客様がお使いになっているBrother DCP-L2450DWで、Excel等から印刷できない。通常使うプリンターに設定すると、エラーコード0x00000709が表示されるとのヘルプコールを頂戴しました。
ネットの情報では、レジストリで該当する個所のアクセス許可でEveryoneをフルコントロールにする方法や、共有プリンターの接続設定を追加する方法等が得られます。
前者はイレギュラーな感じだし、後者は本件に該当していないようなので、ひとまず今回はドライバの再インストールで対応してみました。
ネットの情報では、レジストリで該当する個所のアクセス許可でEveryoneをフルコントロールにする方法や、共有プリンターの接続設定を追加する方法等が得られます。
前者はイレギュラーな感じだし、後者は本件に該当していないようなので、ひとまず今回はドライバの再インストールで対応してみました。
メーカー修理から退院後しばらく快適だったTAICHI21ですが、今日ふとミラーモードにしてみると、画面の天地が逆転する不具合が再発しました。
ひと月前に行った手順で復旧させようとしたのですが、どうしてもVer.10.18.10.3412のドライバでは改善しません。
ひと月前に行った手順で復旧させようとしたのですが、どうしてもVer.10.18.10.3412のドライバでは改善しません。
TAICHI21はイルミネートキーボードと言って、パソコンの周りが暗いときに、キーボードのキートップの裏側が光る仕掛けがあります。
FnキーとF3、F4キーでイルミネーションの明るさを調節できるのですが、修理上がりで戻ってきたものでは、そもそも点灯せず、調節もできなくなっていました。
FnキーとF3、F4キーでイルミネーションの明るさを調節できるのですが、修理上がりで戻ってきたものでは、そもそも点灯せず、調節もできなくなっていました。